-
桑原甲子雄 日本の写真家(19) 第10回配本
¥2,000
戦前アマチュアカメラマンだった桑原甲子雄は戦後に写真雑誌編集者として活躍した後、写真家として復活。30年代から90年代の東京の街をスナップした作品集。 テキスト=飯沢耕太郎。 東京は1930年代の方がモダンだったような感じが、、。 【著者】桑原甲子雄 【装丁】ハードカバー 帯付 【発行】岩波書店 1998年第1刷 【サイズ】230mm×225mm×10mm | 71p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
ななおさかき ココペリの足あと
【着物だいやす】SALE909■帯揚げ■オリジナル 総絞 正絹 振袖用 鹿の子絞 草花文 梅鼠色 灰紫色【正絹】【和装小物】【送料無料】【新古品】
地球環境と人間の関係をうたい続けた旅の詩人、ななおさかき。 カウンターカルチャーの神話「ナナオ」の決定版選詩集! コミューン「部族」、ヒッピー、懐かしくて新しい響きなり。 【著者】ななおさかき 【装丁】ソフトカバー 帯付 【発行】思潮社 2015年 第2刷 (版元品切れ) 【サイズ】210mm×140mm×21mm / 220p. 【状態】A (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
山本太郎 ニッポン画物見遊山
¥2,700
独自の絵画表現―「ニッポン画」を提唱する山本太郎が、伝統的な様式と技法で現代の日本の状況を表現した初作品集。 ニッポン画、ぜひ美術史に残って欲しいものです。 【著者】山本太郎 【装丁】ソフトカバー 帯付 【発行】青幻社 2009年初版 【サイズ】300mm×230mm×20mm / 131p. 【状態】B−(小口に少シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
森山大道 遠野物語
¥350
SOLD OUT
写真表現の新たな地平を切り拓きつづける尖鋭的フォトグラファー・森山大道。'70年代の只中、柳田国男の古典に触発された彼は、岩手県遠野へ向かった。なにかに憑かれたようにシャッターを切る。そこに写されたのは、日本人が忘却した記憶と失われた原風景だった。初収録の作品を多数加えて再編集。フォト・エッセイ集の記念碑的名作が、21世紀の今、文庫で登場! (出版社案内文) 巻末に森山のテキストと鈴木一誌の解説。 森山大道版「遠野物語」でタイムトンネルの旅をどうぞ。 【著者】森山大道 【装丁】ソフトカバー 帯付 【発行】光文社 2007年 初版 【サイズ】150mm×105mm×15mm | 221p. 【状態】A (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
RICO (リコ) / ワレイカ・ダブ
¥1,000
ザ・スペシャルズへの参加でも知られる、ジャマイカン・スカを代表するトロンボーン奏者RICOが1977年に発表した「マン・フロム・ワレイカ」の全曲ダブ・ヴァージョン。 世界初CD化盤。 一体オリジナルのアナログ盤はお幾らするのかしら? 【アーティスト】RICO 【フォーマット】CD 帯付 【発行】ユニバーサル・ミュージック 2004年 【状態】良好! *状態に就いては私感となります。新品では無い事をご了承下さい。
-
東松照明 TOMATSU Shomei VISIONS of JAPAN
¥5,000
九十九里浜に漂着したプラスチックの残骸等が作り出した抽象的な紋様を東松照明が平面的にカラーで撮影。 解説=伊藤俊治。 カメラで掬ったアブストラクトアートと言ったところでしょうか。 【著者】東松照明 【装丁】ハードカバー AD=葛西薫 【発行】光琳社出版 1998年初版 【サイズ】218mm×211mm×16mm 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
PARADISE BANGKOK PRESENTS CHRIS MENIST MIX (CD-R)
¥1,200
MAFT SAIとFinders KeepersのCHRIS MENISTによる辺境音楽スペシャルMIX。 タイだけでなく インドネシアなどの東南アジア、さらに 西アフリカ、中近東などの辺境音楽をDOPE かつダンサンブルにMIX。 限定プレス品。 へろへろしながら辺境バンザイ!って感じです。 【アーティスト】CHRIS MENIST MIX 【フォーマット】CD-R 【発行】PARADISE BANGKOK 2013年 【状態】良好!再生確認済 *状態に就いては私感となります。新品では無い事をご了承下さい。
-